【重要な お知らせ】 2020.09.03 |
【一般(学外)利用者の方へ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年3月31日(水)まで入館できません。状況により、短縮・延長の可能性があります。ご協力よろしくお願いいたします。
|
||
【重要な お知らせ】 2020.02.18 |
【一般(学外)利用者の方へ】
|
2020年4月1日から、永国寺図書館における一般(学外)利用者のみなさまの平日のご利用時間を19時までとさせていただきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 館内にはポスターを掲示して周知しています。 |
![]() ↑クリックするとポスターをご覧いただけます。 |
お知らせ】
2019.09.13
一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了します。
2020年1月14日で、各図書館に設置している一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了いたします。 これらのパソコンはWindows7で稼働していますが、Windows7のサポート終了に伴い、安全な利用を確保することができなくなるためにパソコンを廃止することによるものです。 館内にはポスターを掲示して周知しています。 |
![]() ↑クリックするとポスターをご覧いただけます。 |
お知らせ】
2019.09.13
「貸出券」が「利用許可証」に変わります。
図書館サークルLibe(ライブ)が「図書館だより:創刊号」を発行しました!
データベース検索「コクランライブラリー」が追加になりました。
永国寺図書館「高知県立大学 学生選書図書」図書展示開催中!
本学学生が、後援会の支援を得て、10月にブックハンティングを行いました。コロナ禍のため書店へ出向くことはできませんでしたが、インターネットを活用し選書しました。新しく購入した図書を展示しています。選んだ学生による手書きのPOPもぜひご覧ください。。※貸出期間は1週間です。貸出期間の延長はできません。
※長期貸出期間中は長期貸出ができます。
【展示期間】2020/12/23(水)~2021/3/2(火) 展示リスト
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関わる特別長期貸出のお知らせ(12/17(木)~12/28(月):学内者限定)
図書館では、オンライン授業に切り替わったことに伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、特別長期貸出を行います。永国寺図書館「あたためる」図書展示開催中!
暑かった夏はあっという間に終わり、また寒い季節がやってきました。今年は免疫をあげることが重要と考え、職員おすすめの「あたため本」を選びました。 「今年こそ冷え症を克服!」「体温について知る」「お料理であたためる」「読んで心をあたためる」の4つにテーマを分けて展示しています。好みの「あたため本」を見つけてください。【展示期間】2020/12/3(木)~2021/2/24(水) 展示リスト
池図書館「旅」図書展示開催中!
気軽に遠出できないご時勢、読書をとおして旅にでてみませんか。池図書館職員が「旅」をテーマに書籍を選びました。ぜひ一度手に取って旅気分を味わってください【展示期間】2020/12/3(木)~2021/2/24(水) 展示リスト
池図書館「図書館サークル展示:Feature of sports」図書展示開催中!
図書館サークルLibeの企画展示です。高知県立大学・高知工科大学の学生が選びました。東京オリンピックが開催される前に読んでおきたい、スポーツが題材の小説やトレーニング術の資料などを紹介します。【展示期間】】2020/12/3(木)~2021/2/24(水) 展示リスト
※以前、永国寺図書館で展示された図書を再展示しています。
永国寺図書館「メンバーによるおすすめ本」図書展示開催中!
図書館サークルLibeの企画展示です。高知県立大学の学生が選びました。今年度に入って活動のできていなかった図書館サークルLibeが活動を再開しました。メンバーがそれぞれ、学生のみなさんに読んでもらいたい本を紹介しています。【展示期間】2020/10/20(火)~サークル活動再開まで(2020/12現在、新型コロナウイルスの影響で活動停止中です) 展示リスト
【学内限定】メディカルオンライン利用マニュアル動画公開について
メディカルオンライン利用者向けマニュアル動画を公開しています。(音声なし。字幕のみ)(YouTubeチャンネルにアクセスします。)利用者向けマニュアル動画をみる
高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について
高知県立大学古本募金がスタートしました。皆さまのご支援をお待ちしております。
定期休館について
毎月第一水曜日は、蔵書整理のため休館します。図書館相互利用について(学内利用者限定)
こちらをご覧ください。図書部門について

高知県立大学総合情報センター図書館は、池図書館、永国寺図書館の2つのキャンパスに分かれています。池図書館は、看護・社会福祉・健康栄養関連図書を中心に、永国寺図書館は、社会科学、文化関連図書を中心に所蔵しています。
永国寺図書館には高知工科大学附属情報図書館の蔵書が一部収蔵され、貸出等サービスを行っています。
学外の方もご利用できます。くわしいご利用条件等は、こちらをご覧ください。
高知工科大学附属情報図書館との連携について

平成27年4月より、高知工科大学附属情報図書館と蔵書検索システムを統一しました。また、お持ちの学生証・教職員証・利用者カードを使って、高知工科大学附属情報図書館の資料が借りられるようになりました。各図書館の利用については、各図書館発行の利用案内をご確認いただき、分からないことがありましたら、各図書館スタッフにお問合せください。
所在地
-
- ◎池キャンパス
- Google Map
- キャンパスMap
高知県立大学総合情報センター 池図書館
〒781-8515 高知県高知市池2751-1
TEL 088-847-8701 FAX 088-847-8671
-
- ◎永国寺キャンパス
- Google Map
- キャンパスMap
高知県立大学総合情報センター 永国寺図書館
〒780-8515 高知県高知市永国寺町2-22
TEL 088-821-7129 FAX 088-821-7130