【重要な お知らせ】 2021.02.15 |
【永国寺図書館】M1フロア書架増設に伴う臨時閉館について(2021/3/22(月)-31(水))永国寺図書館では、M1フロアに書架を増設することとなりました。増設工事に伴い、3/22(月)~3/31(水)を臨時閉館とさせていただきます。皆様方にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、臨時閉館の間、マイライブラリより、池図書館、香美図書館へ取り寄せ手続きをしていただいた図書の搬送については、PDFファイルををご参照ください。 |
||
【重要な お知らせ】 2021.02.12 |
【池図書館】電動集密書架更新に伴う臨時閉館について(2021/3/15(月))池図書館において実施する電動集密書架更新作業の期間内で、特に騒音レベルが高く振動を伴う作業実施のため3月6日を臨時閉館としておりましたが、作業スケジュールの変更が生じたため、3月15日を臨時閉館とさせていただきます。皆様方にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、3月6日につきましては、書架更新に伴う資料整理作業を行うため、予定どおり休館とさせていただきます。 |
||
【重要な お知らせ】 2021.02.01 |
【池図書館】電動集密書架更新に伴う臨時閉館について(2021/3/6(土))池図書館において実施する電動集密書架更新作業の期間内で、特に騒音レベルが高く振動を伴う作業をする3月6日については、臨時閉館とさせていただきます。皆様方にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
||
【重要な お知らせ】 2021.02.01 |
【池図書館】電動集密書架更新に伴う利用停止のお知らせ(2021/2/8-2021/3/31)池図書館では、既設の電動集密書架を撤去し、新しい電動集密書架を設置します。それに伴い作業期間内は、池図書館の電動集密書架・グループ学習室・閲覧スペースの一部を利用停止とし、立入禁止とさせていただきます。詳細は、PDFファイルをご覧ください。皆様方にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
||
【重要な お知らせ】 2020.09.03 |
【一般(学外)利用者の方へ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年3月31日(水)まで入館できません。状況により、短縮・延長の可能性があります。ご協力よろしくお願いいたします。
|
||
【重要な お知らせ】 2020.02.18 |
【一般(学外)利用者の方へ】
|
2020年4月1日から、永国寺図書館における一般(学外)利用者のみなさまの平日のご利用時間を19時までとさせていただきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。 館内にはポスターを掲示して周知しています。 |
![]() ↑クリックするとポスターをご覧いただけます。 |
お知らせ】
2019.09.13
一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了します。
2020年1月14日で、各図書館に設置している一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了いたします。 これらのパソコンはWindows7で稼働していますが、Windows7のサポート終了に伴い、安全な利用を確保することができなくなるためにパソコンを廃止することによるものです。 館内にはポスターを掲示して周知しています。 |
![]() ↑クリックするとポスターをご覧いただけます。 |
お知らせ】
2019.09.13
「貸出券」が「利用許可証」に変わります。
永国寺図書館「三島由紀夫文学を読む・知るための30冊」図書展示開催中!
文化学部教員との連携企画展示です。文化学部教員が作成した冊子『三島由紀夫文学を読む・知るための30冊』に掲載の書籍と2000年から刊行された「三島由紀夫全集決定版」(新潮社)、関連するDVDを展示しています。※DVDは貸出ができませんので、館内でご覧ください。
【展示期間】2021/03/05(金)-2021/05/14(金) 展示リスト
永国寺図書館「2020小説ランキング BEST10&ミステリー」図書展示開催中!
雑誌「ダ・ヴィンチ」(2021年1月号)紹介の「BOOK OF THE YEAR 2020 小説ランキング50」の中からBEST10とランキング内の学内所蔵のミステリーの本、ランキングのミステリー作家3人の気になる本を選びました。 読み逃しはありませんか?ぜひもう一度ゆっくりと読んでみてください。【展示期間】2021/03/04(木)-2021/6/1(火) 展示リスト
池図書館「高知県立大学後援会図書」図書展示開催中!
本学学生が、後援会からの支援を得て、ブックハンティングを行いました。今年度はコロナ禍のため、インターネットを活用し選書しました。「こんな本が高知県立大学の図書館にあったらいいな」「みんなにも読んでもらいたいな」という思いで選んだ本です。学生による手書きのPOPもぜひご覧ください。【展示期間】2021/2/27(土)~2021/6/1(火) 展示リスト
※貸出期間は1週間です。貸出期間の延長はできません。
※長期貸出期間中は長期貸出の対象です。
池図書館「もっとこうち!」図書展示開催中!
自然や食、地場産品など、高知にまつわる本を集めました。高知出身の方も、この春から高知で暮らし始める方もきっと知らない「高知」があります。ぜひ一度手に取ってみてください。【展示期間】】2021/2/27(土)~2021/6/1(火) 展示リスト
春季休業に伴う長期貸出のお知らせ(3/6(土)~3/29(月):学内者限定)
春季休業期間に伴う長期貸出を実施いたします。図書館サークルLibe(ライブ)が「図書館だより:創刊号」を発行しました!
永国寺図書館「メンバーによるおすすめ本」図書展示開催中!
図書館サークルLibeの企画展示です。高知県立大学の学生が選びました。今年度に入って活動のできていなかった図書館サークルLibeが活動を再開しました。メンバーがそれぞれ、学生のみなさんに読んでもらいたい本を紹介しています。【展示期間】2020/10/20(火)~サークル活動再開まで(2020/12現在、新型コロナウイルスの影響で活動停止中です) 展示リスト
【学内限定】メディカルオンライン利用マニュアル動画公開について
メディカルオンライン利用者向けマニュアル動画を公開しています。(音声なし。字幕のみ)(YouTubeチャンネルにアクセスします。)利用者向けマニュアル動画をみる
高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について
高知県立大学古本募金がスタートしました。皆さまのご支援をお待ちしております。
定期休館について
毎月第一水曜日は、蔵書整理のため休館します。図書館相互利用について(学内利用者限定)
こちらをご覧ください。図書部門について

高知県立大学総合情報センター図書館は、池図書館、永国寺図書館の2つのキャンパスに分かれています。池図書館は、看護・社会福祉・健康栄養関連図書を中心に、永国寺図書館は、社会科学、文化関連図書を中心に所蔵しています。
永国寺図書館には高知工科大学附属情報図書館の蔵書が一部収蔵され、貸出等サービスを行っています。
学外の方もご利用できます。くわしいご利用条件等は、こちらをご覧ください。
高知工科大学附属情報図書館との連携について

平成27年4月より、高知工科大学附属情報図書館と蔵書検索システムを統一しました。また、お持ちの学生証・教職員証・利用者カードを使って、高知工科大学附属情報図書館の資料が借りられるようになりました。各図書館の利用については、各図書館発行の利用案内をご確認いただき、分からないことがありましたら、各図書館スタッフにお問合せください。
所在地
-
- ◎池キャンパス
- Google Map
- キャンパスMap
高知県立大学総合情報センター 池図書館
〒781-8515 高知県高知市池2751-1
TEL 088-847-8701 FAX 088-847-8671
-
- ◎永国寺キャンパス
- Google Map
- キャンパスMap
高知県立大学総合情報センター 永国寺図書館
〒780-8515 高知県高知市永国寺町2-22
TEL 088-821-7129 FAX 088-821-7130