重要なお知らせ

図書部門からのお知らせ

【重要な
お知らせ】
2023.03.24
【一般(学外)利用者の方へ】入館制限のお知らせ
 2023年9月30日(土)まで入館できません。今後の新型コロナウイルス感染症に関する対応として、「5類」に適用された社会状況を見極めたうえで判断することとし、当面の間、引き続き入館を制限させていただきます。状況により、短縮・延長の可能性があります。ご協力よろしくお願いいたします。
2023.05.08
池図書館「厳選!おもしろ図鑑」図書展示開催中!
 「図鑑」という言葉が日本に浸透したのは、牧野富太郎によってだと言われています。子どもの頃はわくわくして眺め、知への入り口となっていたはずなのに、大人になるとなぜか手にしないようになっていませんか。今は「図鑑」という入れ物にいろいろなものが入れられ、ユニークな図鑑が目白押しです。お時間のある時にちょっと眺めてみてはいかがでしょうか。POPは池図書館の学生アルバイトさんたちが製作しました。
【展示期間】2023/05/08(月)-2023/07/04(火) 展示リスト
2023.05.08
池図書館「大学生が主人公の小説特集」図書展示開催中!
 図書館サークルLibeの企画展示です。主人公が大学生の小説を選びました。選んだ学生がそれぞれの思いをPOPに込めて展示しています。
※以前、永国寺図書館で展示された図書の再展示です。
【展示期間】2023/05/08(月)-2023/07/04(火) 展示リスト
2023.03.02
永国寺図書館図書館サークルLibe「はじめの1冊」図書展示開催中!
 図書館サークルLibeの企画展示です。これから読書を始めたい人や、4月から入って来る新入生のために、学生生活に役立つ本や大学生のうちに読んでほしいと思う本を集めました。
【展示期間】2023/03/02(木)-2023/07/04(火) 展示リスト
2023.03.02
永国寺図書館「eBook活用してみませんか?」図書展示開催中!
 高知県立大学の学生、教職員の皆様が利用できるeBook(電子ブック)と比較用に冊子を数冊紹介しています。eBookには、音声読み上げ機能のあるものや、PDFで画像で見られるものもあります。隙間時間にでも、パソコンやスマートフォンからぜひ利用してみてください。
【展示期間】2023/03/02(木)-2023/07/04(火) 展示リスト
2022.08.02
リンクのページに「デジタル化資料公開機関一覧」を追加しました。
2022.01.20
データベースに"Science Direct"他、電子リソースに切り替えた洋雑誌を追加しました。
【お知らせ】
2019.09.13
一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了します。
 2020年1月14日で、各図書館に設置している一般(学外)利用者パソコン2台の利用提供を終了いたします。

 これらのパソコンはWindows7で稼働していますが、Windows7のサポート終了に伴い、安全な利用を確保することができなくなるためにパソコンを廃止することによるものです。

 館内にはポスターを掲示して周知しています。
 
↑クリックするとポスターをご覧いただけます。
【お知らせ】
2020.02.18
【一般(学外)利用者の方へ】
永国寺図書館における一般利用者の平日利用時間が変わります。
 2020年4月1日から、永国寺図書館における一般(学外)利用者のみなさまの平日のご利用時間を19時までとさせていただきますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 館内にはポスターを掲示して周知しています。
 
↑クリックするとポスターをご覧いただけます。
【お知らせ】
2019.09.13
「貸出券」が「利用許可証」に変わります。
 本学図書館の利用サービスは、図書館資料の貸出だけではなく、入館しての施設利用も含んでいることから、現状の「貸出券」を「利用許可証」と変更することとしました。

 2019年10月1日より「貸出券」が「利用許可証」に変わります。入館しての施設・設備の利用にも「利用許可証」の提示が必要となります。

 現在「貸出券」をお持ちの方は有効期限まで「利用許可証」としてご利用いただけます。

 館内にはポスターを掲示して周知しています。

↑クリックするとポスターをご覧いただけます。
2018.08.18
高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について
2018.07.02
高知県立大学古本募金がスタートしました。皆さまのご支援をお待ちしております。
お知らせ
定期休館について
毎月第一水曜日は、蔵書整理のため休館します。
 
図書館相互利用について(学内利用者限定)
こちらをご覧ください。

図書部門について

 高知県立大学総合情報センター図書館は、池図書館、永国寺図書館の2つのキャンパスに分かれています。池図書館は、看護・社会福祉・健康栄養関連図書を中心に、永国寺図書館は、社会科学、文化関連図書を中心に所蔵しています。

 永国寺図書館には高知工科大学附属情報図書館の蔵書が一部収蔵され、貸出等サービスを行っています。

 学外の方もご利用できます。くわしいご利用条件等は、こちらをご覧ください。

高知工科大学附属情報図書館との連携について

高知工科大学附属情報図書館

 平成27年4月より、高知工科大学附属情報図書館と蔵書検索システムを統一しました。また、お持ちの学生証・教職員証・利用者カードを使って、高知工科大学附属情報図書館の資料が借りられるようになりました。各図書館の利用については、各図書館発行の利用案内をご確認いただき、分からないことがありましたら、各図書館スタッフにお問合せください。

 高知工科大学附属情報図書館

所在地

  • ◎池キャンパス
    Google Map
    キャンパスMap

    高知県立大学総合情報センター 池図書館
    〒781-8515 高知県高知市池2751-1
    TEL 088-847-8701 FAX 088-847-8671
    池図書館メールアドレス


  • ◎永国寺キャンパス
    Google Map
    キャンパスMap

    高知県立大学総合情報センター 永国寺図書館
    〒780-8515 高知県高知市永国寺町2-22  
    TEL 088-821-7129 FAX 088-821-7130
    永国寺図書館メールアドレス